塩谷町で瓦棒葺き屋根の谷部より雨漏れがあるお客様宅にお伺いし、部分修理工事を行いました。
真木という箇所から雨漏れがあり、内部の真木垂木が腐食してしまっている様子です。
雨漏れ修繕を行う為に、こちらとその周辺の屋根材を解体していきます。
真木部分と平部の屋根板金を解体し、めくり上げた様子です。
雨漏れがあった箇所に、新規ルーフィング(防水シート)を増し張りしていきます。
これで2重の防水処置を施したことになります。
新規ルーフィングの上に、新規谷板金を施工し、めくり上げた平部の板金と真木部分を納め直していき、谷部の雨漏れ修繕工事は完了となります。
こちらは場所が変わって、軒先の雨漏れ部分となります。
こちらも谷部と同様、真木瓦棒部分からの漏水でした。
平部の一部を切り取り、腐食部分のみ新規平部を納めていきます。
新規平部と既存瓦棒板金を納め直してこちらの工事も完了となります。
これで瓦棒葺き板金屋根の雨漏れ部分修理はすべて完了しました。
こちらは葺き替え工事と比較するとリーズナブルな補修工事となります。
今回ご紹介したのは工事の種類の一つに過ぎません。
お客様のご要望に沿った多様な提案が可能ですので、お困り事がありましたら是非お気軽にお声がけください。
※この度は「やねうち」ブログをご覧くださり誠にありがとうございました。
小さなご相談でもいつでもお手伝いさせていただきますのでお気軽にお問合せください!