· 

軒樋に雨水が入らないとのご依頼で真岡市にお伺いしました。

 

 

真岡市にて、屋根からの雨水が軒樋にちゃんと入らないということで、その修繕工事にお伺いしました。

 

 

 

軒樋は、屋根に降った雨水を一箇所にまとめ、管や鎖を伝わらせて排水設備に流す役割を担っています。

 

雨樋がないと、屋根から直接地面に流れ落ちた雨水が溝や水たまりを作ったり、地面に跳ね返った水が住宅の外壁を濡らしたりすることもあるでしょう。

 

雨樋は、建物の耐久性を高めるのにも重要な役割を持っているので、早めの対応が重要となってきます。

 

 

 

今回の原因は、軒樋のコーナー部分に不備があったことが雨漏れの原因と判明しました。

 

既存の軒樋を一旦外し、長さを調整して取り付けます。

実際に水を流して軒樋に落ちるかのテスト確認も立証済みです。

 

普段は意識することの少ない雨樋かもしれませんが、これから台風シーズンがやってきます。

 

寒い時期になれば、大雪の可能性もゼロではありません。

 

何かが起きてから慌てるのではなく、早めにメンテナンスをしておくことや、何かが起きても慌てず対処できるよう、今回の情報を頭の片隅に入れておいてください。

 

そして雨樋のメンテナンスも含めて、長期的なメンテナンス計画を立てておくと良いでしょう。

 

 

 ※この度は「やねうちブログをご覧くださり誠にありがとうございました。

毎日更新を目指しております!小さなご相談でもいつでも対応させていただきますのでお気軽にお問合せください!