· 

宇都宮市で棟包み板金と貫板交換工事

 

今回修理にお邪魔したのは築30年以上経つ化粧スレート(カラーベスト)屋根のお宅です。

 

雨漏れのご相談をいただき、調べたところ・・・棟部から雨が入り込んでいると分かりました。

 

棟包み板金は一番高い部分・出っ張っている部分の為、劣化すると強風などで被害が出やすい箇所です。

 

早めの対応が必要です。

 

 

 

棟包み板金を緊結するための土台になる貫板が腐食している様子が窺えます。

 

また場所によっては貫板と棟包み板金を固定釘が緩み浮き出しています。

 

年数が経つと貫板が腐り、固定釘が効かなくなるので、今回は貫板交換工事も合せて行っていきます。

 

 

 

既存の棟包み板金と貫板をすべて撤去し、新しい貫板を施工します。

 

さらに貫板の上に防水シート(ルーフィング)を覆います。

 

貫板の腐食の原因の一つに、結露が挙げられます。

 

特に冬時期の朝、晩の気温差で棟包み板金の内部で結露を起こしその水滴が貫板痛めてしまいます。

 

防水シート(ルーフィングシート)施工はその結露を防ぐための措置となります。

 

 

 

最後に新しい棟包み板金を施工します。

 

今回は専用ビスで固定をします。

 

板金同士の重なり目は毛細管現象で水を吸い上げぬよう、シリコンコーキングで境界を作ります。

 

今度は強風でもビクともしない仕様となりました。

 

お客様には今後安心してお過ごしいただけると思います。