塩谷町でセメント系かわらの屋根が風害により飛散してしまっているお宅にお伺いしました。
谷板金が風に煽られ、その上に葺いてあるセメント瓦も一緒に捲られてしまっている様子です。
かなり被害が甚大でした。このままだと完全に雨漏れをしてしまいます。
まず、飛散したセメント瓦を撤去し、谷板金が捲れた部分も撤去します。
谷部の既存下葺き材(ルーフィング)を露わにしたら、その上に新規ゴムアスルーフィング(改質アスファルトルーフィング)を増し張りします。
施工したルーフィングの上に新規谷板金を施工していきます。
今回使用するのはステンレス製の谷板金で、弊社の板金加工専用機で作成したものとなります。
谷板金は釣り子とう板金片で野地下地に緊結していく工法で施工していきます。
谷板金の施工が完了したら周囲のセメント瓦を復旧し、工事が完了となります。
以前の工法よりも強固に施工したので、同じ規模の突風や台風がきても耐えられるでしょう。